2011年10月10日

キャンプ オフ会 in LAND LOVER EX 【2日目〜3日目】


いつも早起きの旦那さんとティキが、外でゴソゴソしている音で目覚めた2日目の朝。


朝食は前日の残り物の炊き込みご飯やクラムチャウダーなどなど。
やっぱり朝は、まだ体が動かないので、極力楽したい派です(^^;



子供達は朝から昆虫捕りに夢中♪
バッタとか、トンボとか、秋の昆虫が沢山いて、結構簡単に捕まえられるみたいです。
やっぱりしょーたんは男の子ですね。つかまえる度に、嬉しそうに虫かごの中を見せてくれました(*^_^*)



そしてワンズは併設されているドッグランへ。
りんちゃんのフリスビーは、以前にも増して腕を上げてました。
ちゃーんとジャンピングキャッチしてて、すごい!
そしてその瞬間を逃さずカメラにおさめるスーさんもすごい!

ティキはいつもドッグランへ行くと端っこでクンクン&マーキング三昧なんですが、今回はダックスくんの誘いに乗って走り回っていました。
でも少しすると外に出たいと猛烈アピール・・・(汗



その後はこの通り、グッタリ。ちょっと走りすぎたかな(汗
しばらく休憩タイムです(^^;


BBQランチの後は、車で15分ほど下った所にある、富士川クラフトパークへ行きました。


遊具がすごく充実している公園で、子供達も大喜び!
最初は各々遊んでいましたが、最後は3人とも滑り台に夢中!
きっと1日中ここで遊んでいても飽きないんだろうな・・・。

楽しい時間はあっという間に過ぎて、名残惜しいですが公園でのお遊びタイムは終了。
最後に近くの草塩温泉で汚れを落とし、サッパリしてからキャンプ場へ。


スーさんご一家は1泊なので、ここでお別れです。

最後に3人で記念撮影。
たった2日間だけど、子供達にとっては良い思い出になったことと思います。
バイバーイと車の中から手を振るしょーたんと、見送る二人。見えなくなってから、何となく寂しい雰囲気が漂っていました。
また来年会えるといいね♪


ちなみに、ティキとりんちゃんとの間の距離は今回も縮まらず・・・(笑)



そして日が暮れて2日目の夜。
しょーたんが帰ってからは、女の子同士だからか、それとも昼間遊びすぎて疲れたのか、二人ともさっきより大人しく遊んでいました。

ナオユキさんと旦那さんが買い出しに行ってくれて、この日の晩ご飯はお鍋。
キャンプでお鍋って初めてですが、肌寒くなって来たこの季節にはピッタリですね。



ちなみに野菜しか見えませんが、お肉もちゃんと入ってますよー。
しかも、BBQで余った鶏皮がたーっぷりの鶏塩鍋(コラーゲン入り)でございます。

夜は疲れていたこともあって、1日よりもグッスリ眠れました。
お陰で翌朝の目覚めもスッキリ!



目玉焼きを作るナオユキさん、サマになってます。


朝食はハムとナオユキさんが作ってくれた目玉焼きを旦那さんが食パンにはさみ、サンドイッチが出来上がり。
ふと、今回のキャンプで私はお料理らしいお料理って、全くしなかったなぁと・・・。殆どお任せでした(^^;

朝食の後は撤収作業に入り、お昼前に解散しました。
おにごっこをしたり、昆虫捕りしたり、四葉のクローバー探したり・・・。
時にはケンカもしたけれど、子供達の笑い声と笑顔が絶えない3日間でした。
保育園以外で、同じ年頃のお友達と遊ぶ機会が少ないので、お友達を通じて色々な事を感じ取ったんじゃないかと思います。
私もブログを通じて成長を見て来たので、しょーたんもこやぎさんも大きくなったな〜と、親戚のおばちゃん気分に浸ってしまいました(^^;

我が家にとっては、これが今シーズン最後のキャンプになります。
もう長野近辺は寒いですからね。。。
また来年も、こんな感じにキャンプが出来たらいいな♪
子供達の再会シーンが今から楽しみだったりします(^^


【おまけ】
こちらのキャンプ場、びっくりするくらい清潔でした。今まで訪れた中でダントツNo.1です!
特に水回りの清掃が行き届いていて、流しもピッカピカ。


トイレの外観はこんなカンジ。
キャンプ場のトイレはちょっと苦手な私ですが、こちらのキャンプ場は本当にキレイで、トイレに行くのが全然苦痛ではありませんでした。

そうそう、それと噂通りキャンプ場内は高級住宅地でした。
snow peak を筆頭に、有名アウトドアブランドのテントが立ち並んでいます。
そういえば、高級車率も高かったなぁ・・・。(目の前のお宅はBMだったし)
私も新しいテントが欲しくなっちゃいました・・・(^^;


2010年11月 3日

菅平高原ファミリーオートキャンプ場へ行って来ました


この広々したサイトは、今年9月に行った菅平高原ファミリーオートキャンプ場です。
実質、この日が今シーズン最後のキャンプとなりました。


いつも戸隠なので、たまには違うキャンプ場へ・・・ということで、旦那さんが以前から気になっていたという菅平高原へ。
普通の土日だったせいか、お客さんの数も少なく貸し切り状態。
他人を気にすることなく、広々ゆったりできたし、何と言っても景色が最高♪


この日の夕食はパパ特製贅沢ビーフのハンバーガー。
贅沢厚切り牛肉(オーストラリア産)を炭火で焼き、マフィンに挟んで出来上がり♪
最近、夕食手抜きが多いです・・・(汗


ピーマンって、丸ごと炭火焼きしてそのままBBQソース(いわゆる焼肉のタレ)をつけて食べると、すっごくジューシーで美味しいんですよ〜。
菜々花もこの通り。何個もおかわりして食べまくってました。

食事の後はお風呂へ。
こちらのキャンプ場には大浴場が付いてるんです!
有料(大人400円だったと思います)ですが、脱衣所も広々していたし、お風呂も思った以上に広かったのでのんびり入浴できました♪

翌朝はサイト内にある釣り堀でニジマス釣り!

確か料金は1000円で、2匹までお持ち帰り可能で(それ以上は確か有料)その場で調理もしてくれます。


我が家は串刺しにしてもらって、自分たちのサイトで焼いて食べました♪

設備も整っていて、全体的にかなり好印象でしたので、来シーズンも是非訪れたいキャンプ場です。
ただこちらのキャンプ場、さきほどHPへアクセスしたら、Not Foundになってしまいました。
シーズンオフだから??うーん、謎ですが、また来シーズンオープンするといいな。。。

2010年8月12日

2泊3日でキャンプ♪パン作りにも挑戦!〜戸隠キャンプ場〜


海の日の3連休、今シーズン2回目のキャンプへ行ってきました。

ハイシーズンということもあって、場内は激混み状態。
地元の強みを生かして午前中早めに到着したのでスペースは広々確保できましたが、夕方にはもうテントを張るスペースがないくらい賑やかでした。

毎回キャンプでは時間的なゆとりがあまりなく、食事の準備と片付けに追われている印象が。
なので、今回は極力簡単なメニューにして、のんびり過ごしたいと思っていました。

なのに・・・。
午後になって怪しい雲行きに・・・。
前日長野市内は物凄いゲリラ雷雨に見舞われ、この日も大気が不安定とのこと。
遠くで雷がゴロゴロ言ってるし、かなりの高確率で夕立が来ると判断し、急いで夕食の準備に取り掛かりました。


まずは信濃町の路上で買った朝採れトウモロコシ。
これをダッチオーブンでそのまま焼きます。


甘くておいしぃ〜!


そしてこの日の夕食のメニューはグリーンカレー。
さくっと準備して、さくっと食べて何とか無事夕立が来る前に食べ終わることができました。
のんびり、まったりの予定が、結局大慌てでバタバタ・・・(汗
それに、翌日の朝食用にパンを作る予定でいたのですが、これもチェアに腰掛けて高原の風に当りながら優雅に生地をこねる予定だったのに、雨が心配で大急ぎでコネコネ・・・。

結局夕食を食べ終わった直後に雨が降り始めました。
物凄い雷雨で雷も大迫力!

慌ててテントに逃げ込み、何とか雨風はしのげましたが、のんびりモードとは程遠い1日目となってしまいました。

翌朝は雨も上がって快晴♪
予定通りダッチオーブンでパン作りに挑戦しました。

前日から寝かしておいた生地を2次発酵させてから、ダッチオーブンで焼きます。


実は生まれて初めてのパン作りでしたが、想像以上の出来栄えでした♪
パン作りハマりそー(笑)

レシピはクックパッドより、♪ダッチオーブンde 低温熟成花まるパン(kumi0903さん)を参考にさせていただきました。


ティキもパンの美味しそうなにおいに釘付け!?


2日目の朝食は我が家には珍しい洋風。
焼きたてパンとポトフそしてコーヒーでほっと一息。


朝食の後は戸隠牧場へお散歩。
よく晴れていて、戸隠山がキレイでしたよ。

そしてこの日は実家の両親や祖母、それに甥っ子姪っ子達や親戚の子供達が日帰りBBQで合流しました。


ちょうど梅雨明け宣言直後で天気も良く、子供たちは大喜びで川遊びに夢中!
戸隠キャンプ場には遊具などはありませんが、子供たちが思い切り遊べる大自然の遊び場が私は気に入っています。
子供たちにとっても、記憶に残る夏の思い出になっているといいな・・・。


ちなみにティキは相変わらず怖がりで・・・。
浅瀬は大丈夫ですが、ちょっと深い場所や川の流れが激しい場所へは断固として拒否(汗)

BBQでお腹いっぱい食べたので、2日目の夕食はシンプルにぶっかけ素麺と旦那さんのリクエストでチーズフォンデュに挑戦。。


タダのぶっかけ素麺だけど、疲れた胃にはほっとする味。


初挑戦のチーズフォンデュはミスチョイスかな・・・。
しかも、あんまり美味しくなかったし(汗)

それにしても、全然アウトドアっぽくない上に、すごい組み合わせ・・・。
まあ、この際細かいことは・・・ね。

2日目は夕立の心配もなく、星空がとてもキレイでした。


花火もできたよ。


菜々花が寝た後で、焚火を見ながらまったり。やっとのんびりできました。


翌朝は日本人の朝食バージョン。
土鍋で炊いたご飯と、アジの丸焼き、それにお味噌汁。
早朝にパパがアジを焼くための串を手作りしてました。

朝食後は10時のチェックアウトに向けてせっせと後片付け。
結局、まったりできたのは2日目の夜のみだったな・・・(^^;


今年はあと何回キャンプできるかな!?

ブログランキングに参加しています!

ご訪問の記念に、足跡をポチっと付けていただけると菜々花と一緒に喜びます♪


2010年7月26日

スタッフドチキンに挑戦!〜戸隠キャンプ場〜

海の日の3連休に家族で戸隠キャンプ場でキャンプをして来ました。
今シーズンのキャンプはコレで2回目。
おっと、まだ1回目のキャンプの記事をUPしていませんでした(汗

という訳で、まずはGWに行った今シーズン初のキャンプについて書きたいと思います。
海の日3連休のキャンプはその後で。

********************************************


GWに戸隠キャンプ場で今シーズン初のキャンプをして来ました。


今年から、新しいアイテムを新調♪
パパが惚れこんだ焚火台とBBQテーブルのセットと、以前から欲しかったダッチオーブンです
今回はこの2つのアイテムに活躍してもらいます。

ダッチオーブンデビューを記念しまして、この日のメニューは、ダッチオーブンと言えばこれ!と個人的に思っている「スタッフドチキン」にしてみました。
寒かったので煮込み料理も魅力的だったのですが、使い始めの頃は煮込みよりもオーブン料理の方が良いそうです。


チキン丸ごと1匹は、近所のスーパーで調達♪
思ったよりお安く、2000円くらいでした。

ん?この形、どこかで見たことあるよな・・・。


!!これだ(笑)そっくり・・・
ちなみに、お昼寝中です(^^;


まずはチキンのお腹の中を水洗いします。
お腹の中はちょっとグロい・・・(汗)

そしてチキンのお腹に詰めるピラフを炒めます。
ピラフじゃなくてもOK。パンとレバーを詰めたりするそうです。
出来上がったピラフは、チキンのお腹にぎゅーぎゅー詰めて、楊枝で縫うように留めます。


そしていよいよ暖めたダッチオーブンへ!
うーん、ちょっとチキンが大きすぎたかな・・・。


あたた・・・。チキンが大きすぎて、蓋が浮いてしまいます(汗)
これじゃあ、ダッチオーブンの意味ないのでは!?
でも、仕方ないのでこの状態で熱すること30分。


30分後に野菜を入れて更にもう1時間。


ふて寝?


最後に、蓋の上に炭を乗せて上からも焼きます。


完成!
一応、見た目的には大丈夫そうです。
さて、お味は・・・・。

うっ、ご飯が硬い・・・。

ピラフを作る時にちゃんと炒めなかったせいか、それとも蓋が開いてしまっていたせいか・・・。
それとも、安いダッチオーブンだからなのか・・・。
ご飯に芯があって残念な感じ。
味は美味しいんだけどなぁ~。
次回への課題となりました。

チキンをダッチオーブンから取りだした後に、コラーゲンたっぷり入ってそうな鶏がらスープが残ります。
これが最高なんだとか。
ラーメンの汁にするもよし、スープにするもよし。
今回は、翌朝雑炊を作ることにしました。

昼間は半袖OKの夏日だったのに、戸隠の夜はめっさ冷え込みました。

外で焚火を眺めながらまったりワインでも・・・なんて甘い甘い。
この日はかなりの寒さだったので、とっとと毛布にくるまって寝てしまいました。


朝食は予定通り、贅沢鶏がらスープの雑炊です。

さて、お味は・・・。

うーん・・・。確かに濃厚なんだけど、脂もたっぷりでしつこい・・・。
あまり沢山食べられない感じでした。
雑炊にするよりも、薄めてスープなどにした方が良かったみたいです。
せっかくのコラーゲンたっぷり贅沢鶏がらスープが・・・。残念。

今回は初めてのダッチオーブン料理だったので大目に見ましょう。
これから色々試して行くうちに、きっと上達するはず。

1泊キャンプのチェックアウトは10時ですが、今回はデイキャンプに延長しました。
そして実家の両親と弟夫婦も加わり、ランチはカレー。

カレーはダッチオーブン使わず。
だって、ダッチオーブンは水洗いNGらしいので。


という訳で、ふつーのお鍋でカレーを作って頂きました。
これが一番おいしかったりして・・・(^^;

ちょっと微妙なダッチオーブンデビューでしたが、次回は美味しいお料理が作れるよう研究します!

ブログランキングに参加しています!

ご訪問の記念に、足跡をポチっと付けていただけると菜々花と一緒に喜びます♪


2009年10月 1日

伊豆旅行~2日目:田牛サンドスキー場とテラ・憩いの里2泊目~

2日目は、太陽が昇ると共に起床!
海の見える丘があるので、日の出を見に行きたかったのですが、菜々花が起きなかったので断念。


朝食は焼きおにぎりとお味噌汁、そしてアジの干物、そして目玉焼きと和風な感じです。

朝食の後は、海の見える丘までお散歩をしました。
トータル約1kmのお散歩コースです。


緩やかな山道を登っていくと、海の見えるスポットに到着。
とても眺めが良かったです。


ここではティキもノーリードで自然のドッグランを満喫。
僕の後に着いて来て!と言わんばかりに、先頭をきって走っていました。

その後は、車で田牛海水浴場へ。
まだまだ海水浴を楽しんでいる人が沢山いてびっくり!
朝は冷え込みましたが、伊豆はまだ夏ですね。

そして駐車場で竜宮公園入り口という看板を発見。
階段を下りると・・・。


何とも神秘的な光景が広がっていました。
竜宮公園というネーミングがぴったりです。


ティキは打ち寄せる波にびびりっぱなし(汗)

しばらく竜宮公園で遊んだ後は、12時を回っていたのでランチタイム♪


事前リサーチしておいた、サニーサイドコーヒーショップへ行きました。
こちらのお店、テラス席はもちろん、店内もワンコOKなんです。
天気が良かったので、海の見えるテラス席希望でしたが、既に満席。残念・・・。


パスタやピザ、サンドイッチなどの洋食中心のお店で、味も値段もGOOD!でしたよ。


ティキにはお水のサービスがありましたが、入店前に沢山飲んで来たので早速フテ寝。

ランチの後は、本日のメインイベント(?)サンドスキー場へ!


見て下さいこの角度。ここをソリで滑るんです。
下には大きな石がゴロゴロしているし、危なくないのかと思いましたが、思ったほどスピードが出ないので大丈夫みたい。

早速近くのレンタル小屋でソリを借りて(1回500円)滑りに行きました。


砂なので上まで登るのが大変そうですが、菜々花は十分満喫できたようです。
でも、やっぱりソリは雪の上よね~。と思ってしまったり。

サンドスキー場で遊んだ後は、この日の夕食の買出し。
観光客が集まる鮮魚センターなどにも行きましたが、やっぱり地元スーパーが安いという結論に達し、結局前日と同じスーパーで食材を買い足しました。


この日のメインは金目鯛を使った鯛めし!
やっぱり土鍋が大活躍です。
下田港で採れた新鮮な金目鯛がなんとも贅沢です。


そして、ちょうど今が旬の伊勢海老の刺身!
こちらはスーパーにはなかったので、鮮魚センターで調達。
1キロ約5000円とあったのでちょっとビビリましたが、こちらで約1600円でした。
プリッとしていて美味しかったですが、この1匹から取れる身は僅か・・・。
もっと沢山食べたかった・・・。


もちろんお味噌汁は伊勢海老汁!
伊勢海老のだしが出てて、磯の風味がたっぷりでした。


この他にも焼き物各種。
やっぱりお肉も食べたいねということで(笑)
この卓上BBQコンロ、かなり重宝しました。

この日は星が沢山見えたので、寝る前に皆で星空を眺めました。
大きな流れ星を一つ見つけましたよ♪
肉眼で天の川も見えました。
でも、信州の星空には勝てませんけどね~。

つづく

ブログランキングに参加しています!

ご訪問の記念に、足跡をポチっと付けていただけると菜々花と一緒に喜びます♪


2009年9月26日

伊豆旅行~1日目:テラ・憩いの里でキャンプ~

先日のシルバーウィークは、伊豆へ行ってきました。
信州はすっかり秋めいていますが、伊豆はきっとまだ夏だろうという期待を胸に・・・。

日程はこんな感じ。

1日目:南伊豆でキャンプ
2日目:南伊豆でキャンプ
3日目:東伊豆のペンション泊

計画当初、1日目は山梨近辺、2日目は南伊豆のキャンプ場を考えていたのですが、設営などの手間を考えたら一気に南伊豆まで行ってしまい、連泊したほうが楽かということで変更しました。
連泊キャンプは初めてでしたが、これがなかなか正解で、もっと滞在したいと思うくらいでした。

1日目は朝6時出発。GW並みの渋滞が予想されていましたが、長野からだと逆方向なので特に渋滞にハマることなくスムーズに伊豆まで行けました。
しかし、スムーズに行っても遠いです・・・。
休憩も含めてですが片道約8時間の長旅でした。

まずは、事前に調べてあった地元のスーパーで食材の買出し。
金目鯛が安い~!とダンナさんが感激しておりました(笑)

今回お邪魔したキャンプ場は、「テラ・憩いの里キャンプ場」です。
森林の中のキャンプ場で、マイナスイオンたっぷり♪
オーナーさんや従業員の方も暖かくて、とても居心地の良いキャンプ場でした。

15時過ぎにチェックインし、早速設営開始。

今年3回目のキャンプともあって、設営の手際も良くなって来た気がします。
小さなお子様がいるので・・・ということで、炊事場やトイレに近い「丘サイト」という所を確保して下さっていました。


小高い丘の上のサイトで、このキャンプ場一押しのサイトだったのではないかと思います。


テントサイトの他に、ティピサイトや


コテージ、ツリーハウスなどもありました。

設営後は少し休んでからお風呂へ。
お風呂は家族風呂で、事前予約制(ひと家族30分)になっています。(大人:500円、子供:250円)
湧き水を沸かしたお湯で、滑らかな肌触り。移動の疲れが一気に癒されました。


ティキは専用のイスでくつろぎタイム。

さて、お風呂でさっぱりした後は、本日の夕食の準備に取り掛かります。


こちら、パパお手製の火起こし器。
100均にあるものを使って作りました。
短時間で放置しておくだけで簡単に火が起こせるのでとても便利です。


そして、この日のメインは鶏の塩釜焼き。
鶏肉を塩で固めて焼くだけの簡単料理ですが、このシンプルさがなかなかイケました。



それともう一品。グリーンカレー。
(菜々花はお子様カレー)。

こちらは辛すぎて殆ど食べれませんでした(涙)
ココナッツミルクをもっと沢山用意しておけば良かったと反省・・・。


ちなみに、今回ご飯は土鍋で炊きました。
短時間で炊き上がるので、とても便利です。
ちょっと芯がありましたが、それは今後の課題ですね。

ところで、やはり森林の中のキャンプ場なだけあって、夜の来客は激しいです(汗)
しかも、皆さん大柄で・・・。
カレーの中にコクワガタ(メス)が飛び込んで来た時はかなり焦りましたよ。
私の胸に巨大バッタが飛び込んで来た時も思わず悲鳴(涙)
菜々花が「ママ、ななかが取ってあげる!」と言って、バッタを追い払ってくれました。
でもまぁ、虫さん達のお家を間借りしてる訳ですから、仕方ないですよね(笑)

こうして夜は更けて行き、この日は菜々花と一緒に20時消灯。
本当は寝かしつけてからゆっくりもう一杯と思っていたのですが、睡魔には勝てませんでした・・・。

つづく・・・

ブログランキングに参加しています!

ご訪問の記念に、足跡をポチっと付けていただけると菜々花と一緒に喜びます♪