キャバリア ティキのページ TIKITIKI |
レポートワンちゃんとお出かけ-ペットと泊まれる宿検索 -お泊りレポート(軽井沢編) -お泊りレポート(清里編) -信州のペットと遊べるスポット グッズ体験レポート -ダイソン vs ミーレ -これはいい!消臭剤ピュアラ -犬の原因不明の慢性的な下痢を改善した方法 おすすめショッピング-おすすめショッピングサイト-季節のお洋服 -自然派ペットフード |
ホテルグリーンプラザ軽井沢 へ行ってきました(2005/7/15) 軽井沢といえば、ワンちゃん連れの方が多いリゾート地ですよね。 ワンちゃん同伴で宿泊可能な ワンワンVILLAGEがオープンした、ホテルグリーンプラザ軽井沢に泊まって来ましたのでレポートしたいと思います! ワンちゃん同伴専用コテージ 入り口ゲートをくぐって少し行くと、左側にワちゃんン同伴専用コテージが密集したわんわんヴィレッジが現われます。 とてもメルヘンチックな外観のコテージが立ち並んでいます。 夏に行ったので、お花がとてもキレイに咲いていました♪ ヴィレッジ内にドックカフェがあり、このコテージに宿泊するお客さんはここでワンちゃんと一緒にチェックインできます。 外にはワンちゃん専用の足洗い場があるので、外から帰ってきても安心です。 お部屋 玄関を開けるとすぐの所に、足拭き用のウェットティッシュとタオルが用意さ れています。 外の足洗い場で洗うほど汚れてはいない場合、こちらで十分汚れが落とせます。 玄関からさらにもう一つ扉を開けると、そこがリビングです。 だいたい6〜8畳くらいだったかと思います。 床は汚れても安心なタイルで、ソファーとテーブルが置いてあります。 大型犬でもOKな、大きな木製のサークルが置いてあり、ティキはここで夜を明かしました。 洗面台とユニットバスルームを挟んで向こう側にもう一つ部屋があり、ここが人間用のベットルームになっています。 リゾートホテル風でとても優雅な感じのお部屋でした。 アメニティ ワンちゃん用のアメニティがとても充実していました。 サークル一杯に敷ける特大のトイレシートや、食器、消臭スプレー、うんち用袋等。 家から持っていく必要があるものは、ワンちゃんのご飯とおもちゃくらいです。 ドッグホテル もちろんコテージにワンちゃんも泊まれるので、ホテルに預ける必要はないの ですが、宿泊者は無料で一時預かりをしてもらえます。 例えば、飼い主さんのお食事の時や、入浴の時などです。 ワンワンヴィレッジから歩いて10数分のところにメインのホテルがあって、そこにお風呂やレストランがあるのですが、その手前にペットホテルがあります。 ですから、お散歩がてらワンちゃんを連れて食事やお風呂に向かい、途中で預けて用事を済ませることが可能です。 このドッグホテルの素晴らしいところは、預けている間ゲージに入れておくのではなく、常に専用のペットシッターさんが見ている所で自由にさせてもらえる点です。 ペットシッターさんはその子その子の性格を把握してくれていているので、安心して預けることができました。 他のワンと触れ合うことで、良い社会勉強にもなったかと思います。 ワンちゃんが苦手な子でも、離れた場所で見てくれるので大丈夫ですよ。 その他の施設 ペットの有無に関係ありませんが、その他の施設もなかなか素敵です。 ●お風呂 露天風呂付き(最近は洞窟風呂としてリニューアルしたらしいです)で、広いお風呂なので、一日の疲れを癒せます。 ●お料理 今回はフランス料理をいただきました。 お料理は、和食、バイキング、フレンチとあるようですが、それぞれ別のレストランでいただきます。 通常のコースを少しランクアップして、季節の味覚プランというのをいただきました。 メニューはスミマセン、記憶してきませんでしたが、本格的なコース料理で、どれもとっても美味でした。 その他にも、エステやマッサージ、足湯などもあって充実しています。 また、ワンだけでなく、お子様連れにも優しいホテルです。 朝食のバイキングには離乳食が用意されていたり、お風呂にも赤ちゃん用の椅子が用意されていたり、至れり尽せりです。 うちにはまだ子供はいませんが、子供が出来てもワンと一緒に旅行できるなんて素敵ですね。 近くのスポット やっぱり軽井沢はワンちゃん同伴者が多いせいか、ワンちゃんOKな施設が沢山あります。 その中でも、お勧めのスポットをご紹介します。 ●軽井沢プリンスショッピングプラザ 各お店の中はワンNG(OKなところもありますが)ですが、ショッピングプラザの中はOKです。ワンちゃんを連れているお客さんが沢山いらっしゃいますので、大勢のワンちゃんと触れ合えますよ。 ●軽井沢タリアセン 今回行く予定だったのですが、雨が降ってしまい断念しました。 次回はここでのんびりティキと遊びたいと思います。 ●鬼押し出し園 ペット同伴に関わらず、観光スポットとして有名ですよね。 ●旧軽井沢銀座 ここもワンちゃんを連れている方が沢山です。ワンちゃんを連れて旧軽の街並みを散策するだけでも、ちょっぴり優雅な気分になれますよね。 最近は、ペット同伴OKのレストランも増えてきていて助かります。 |