キャバリア ティキのページ TIKITIKI |
![]() |
レポートワンちゃんとお出かけ-ペットと泊まれる宿検索 -お泊りレポート(軽井沢編) -お泊りレポート(清里編) -信州のペットと遊べるスポット グッズ体験レポート -ダイソン vs ミーレ -これはいい!消臭剤ピュアラ -犬の原因不明の慢性的な下痢を改善した方法 おすすめショッピング-おすすめショッピングサイト-季節のお洋服 -自然派ペットフード |
![]() ワンちゃんの毛って、気にしたらきりがないのですが掃除が大変ですよね。 我が家では、掃除機を念入りにかけた後、粘着式のコロコロをしてもわんさか毛が取れます。 いくらやっても同じことで、またすぐに毛だらけ。 それでも今まではしょうがないと諦めていたのですが、我が家にもベイビーが誕生したこともあり、ちょっと掃除機を見直すことにしました。 通常の家庭用掃除機は、吸引力もいまひとつですが、一番気になるのが排気です。 吸引した空気からごみやほこりを分離できないので、多少のゴミが汚れた排気として部屋に排出されるそうです。 これがアレルギーを引き起こす原因にもなりかねません。 私自身がアレルギー体質なので、ベイビーもアレルギーを持って産まれる可能性は大だと思いました。 ティキとうまく共存していくための一つの手段として、多少高くても良い掃除機を購入しようと考えました。 そこで目を付けたのがダイソン(dyson)とミーレ(miele)です。 どちらも吸引力が優れていて、更に排気がクリーンであることが特徴です。 そしてどちらにもペットの毛に特化した製品があります。 さて、どちらにするか迷ったので、とりあえず比較してみました。
ネットで口コミを調べてもみましたが、結局のところどちらも吸引力や排気にそれほど違いはなさそうなのですが、私的にはお掃除が楽な紙パック式に軍配が上がりました。 と言っても、まだ購入はしていませんが近々購入予定なので、購入したらこのページでレポートしたいと思います。 ![]()
![]()
|